どうも、釣り人の有馬です。

3月に入り、渓流釣り解禁となる河川も多いと思いますが、どんな釣り方してますか?ここ、西和賀町は雪がありすぎて3月に始めることは、ほぼほぼ無理ですので、河川に入っていける4月頃を想定して書いていきます。水温でいうと、10℃以下です。
2017年始まり


釣りを始める時間帯


まず、僕は寒いのが苦手なので、ある程度暖かくなる午前10時過ぎくらいを目安に動き始めます。これは、晴れている場合で、曇っている場合は午後2時近くからスタートすることもあります。

この時期は、雪解けにより水温が変わりやすいので、晴れている日は午前、曇っていれば午後からが魚の活性が高いように感じます。

晴れている日の午後だと、雪解けで水温が下がり、魚の活性が低くなっている場合があるので注意が必要です。

狙う場所


基本的には、流れが緩めのポイントを攻めます。

ただ、緩すぎる流れの場合は、活性の低い魚の休憩場所となっている可能性があるので、なるべく流れはあり、かつ、その流れの中で少し流れに変化が起こっているポイントを探すようにしています。
変化というのは、流れの中で、スピードが他より緩くなっているポイントを指しています。

とにかく、活性の高い魚が居そうな場所を探すのが重要です。

使用ルアー


少し深めを狙いたいので、シンキングミノーかスプーンを使用します。僕が使用するのは、ミノーならD-コンタクト50、スプーンなら5g~8g程度のものを場所に合わせて使用します。

色は、好みで良いと考えています。僕の場合は、自分が見やすい(どこを通過しているか目視できる)カラーセレクトとしています。D-コンタクトなら主体がチャート系で、川の濁りや明るさの感じでTSレーザーあたりも使用します。あと、ピンク系も使用します。

スプーンは、この時期は岩魚を狙っているので、ゴールド系が多いです。
D-コン-チャート系

狙い方


キャストしたあと、別の季節よりは少し多めにカウントダウンを入れます。

で、他の季節よりはゆっくり目のリトリーブを意識し、ストップ&ゴー的なことはしますが、アクションを入れる場合は小さめとする場合が多いです。

この季節には、それほど活性が高い魚はいないので、トゥイッチというよりは、少しの変化を加えるイメージです。

また、キャスト方向は自分のルアースタイルの好みで良いとは思いますが、ばりばりのアップストリームよりは、クロス主体でダウンもいれていくのがいいかなと思っています。

僕の場合、アップストリームで流れにぎりぎり負けるくらいのスピードにすることもあります。正直、このときルアーアクションは犠牲になっています。
きびきびアクションではなく、わざとゆっくり流して長めに魚にアピールしたいと思っているので、こういう攻め方をするときがあります。

あと、ミノーでのダウンストリームは、岩魚に効果的と思っています。ダウンにすることで、巻きスピードも、相当抑えられます。
こちらも、ストップ&ゴーを入れた軽いトゥイッチが有効だと思います。

何だかんだで、まあ、難しい


最後は、こういうことです。
「活性が低けりゃ難しい」
最初から、大きな目標は立てず、1尾でも会えたらラッキーくらいでのぞめば、気が楽かもしれません。

解禁当初は、久しぶりに渓流を歩けることだけでハッピーですからね。まぁ、寒さはあるけど。
楽しんでいきましょう!