どうも、釣り人の有馬です。2022渓流シーズンは、スピニングリールではカーディナルを使用していたので、別のリールを購入する予定はありませんでした。しかし、最新リールも試してみたくなったので購入してしまいました。まぁ、使わなければ売却すればOKという軽いノリでし ...
パタゴニアのブラックホール・トート ~2022年購入の便利アイテム~
どうも、釣り人の有馬です。みなさん、渓流に向かう際、釣り道具はどのように運んでいますか?もしかすると、車に積みっぱなりという方もいるかもしれませんね。僕の場合は、2021シーズンまでは、リュックに入れて持ち運んでいました。収納スペースが区切られているのが良か ...
カーディナル33のベール交換
どうも、釣り人の有馬です。2022渓流シーズンから使用し始めた復刻版カーディナル33ですが、ノーマル状態では結構使いにくいので何ヵ所かいじって使用していました。まずは、今までの記事です。 カーディナル33(復刻版)を購入してみました カーディナル33を見よう見まね ...
和賀川水系の紅葉風景~2022年11月~
どうも、釣り人の有馬です。前回は、「風景写真で振り返る2022渓流シーズン」という記事を書きました。2022年10月までの風景写真を入れたのですが、紅葉風景がイマイチだと思っていました。タイミングを逃してしまったかと思いましたが、11月に入りカメラを持って和賀川と紅 ...
風景写真で振り返る2022渓流シーズン
どうも、釣り人の有馬です。もう少しで2022年も11月。1年のまとめをするには少し早い気もしますが、渓流釣りは岩手県の場合、3月初め~9月末。なので、釣り人としては一区切りがつき、振り返る時間もあったので今一度渓流風景で2022シーズンをまとめてみたいと思います。すべ ...
何気に便利なリールケース~アブガルシアのリールケースS~
どうも、釣り人の有馬です。今回は、2022渓流シーズン中に購入し、使用していた釣り道具の紹介です。無くても何とかなるグッズではありますが、やはり持っていると便利です。アブガルシア リールケースSその気に入って使用していたのが、アブガルシアのリールケースです。内 ...
カーディナル3RD CDLの故障~2022シーズンで落ち込んだこと~
どうも、釣り人の有馬です。2022渓流シーズンも禁漁を迎え約半月。今シーズンも綺麗な渓魚に遊んでもらうことができ楽しめましたが、唯一がっかりした釣行日がありました。今回は、結構落ち込んだお話です。カーディナル3RD CDL壊れる事件は、2022年7月4日の釣行で発生しまし ...
2022年9月の釣行まとめ動画
どうも、釣り人の有馬です。2022渓流シーズンも終了し、とりあえずはウェーダーの洗濯を終えました。シーズン中に水漏れを確認していたので、あとは水漏れ修正をやる感じですね。で、今回は最終月の釣行動画です。何気に作成するのを忘れていたので、作成するのが10月になっ ...
2022渓流最終釣行~2022年9月29日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。2022年も10月に入りました。長いようで短い渓流シーズンも終了。今シーズンも綺麗な渓魚に出会うことが出来ました。そして、何よりこうしてケガも無くシーズン終了することが出来て嬉しいですね。2022最終釣行2022年の最終釣行となった9月29日。天 ...
黄金イワナ~2022年9月26日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。本日、2022年9月30日。岩手県の2022渓流シーズン終了です。最終日ではありますが、9月釣行の記事はまだ最後ではないので、10月も記事としては引き続き。で、9月は、ヤマメ狙いですが、今回はイワナの回です。ヤマメを狙っていましたが、結果的にイ ...