どうも、釣り人の有馬です。

2019年4月6日(土)、7時前に起床して、僕はまだこの時点では今日の予定を立てきれていませんでした。

今日は、久々にスピニングタックルで釣行したいと思っていたので、わりと広めの雫石川水系を週の初めから予定していました。

しかし、前日に雨が降ったことにより増水し、予定変更するしかなくなりました。

そして、予定を決められないまま西和賀町に向かいました。
20190406風景

午前中は、天気予報通り雪が降っている時間帯もありました。
気温も低めですが、午後からは晴れるとの予報。

信じるしかありません。

本日の支流

20190406釣り場風景

13時30分頃でしょうか、僕は広めの場所でスピニングタックルのロングキャストを楽しもうとしていたはずが、規模の小さめな支流に車を停め、釣り装備に着替えていました。

正直、まったく予定していなかった支流です。

でも、川の感じを見てピンとくるものがありました。
ここは、去年のGWに初めてきて岩魚を釣った場所です。

支流のコンディション

入渓時は、曇っていましたが、だんだんと天気予報通りに晴れてきました。
しかし、気温は6℃程度。

積雪も結構あります。

前日の雨で、少し水位が上がり、水温も下がって魚の活性はイマイチだろうと予想していました。

が、実際に水温を確認してみると5℃でした。

おっ、思っていたより高い。
先週は水温3℃の釣行だったので、5℃は結構希望を持てました。

あとは、邪魔な枝をかわしてのキャスト精度だけです。
ベイトでくれば良かったかなと少し思いました。

本日のタックル

ロッド:スミス インターボロンダブルエックス IBXX-56SD
リール:シマノ 10ステラC2000S
ライン:サンライン トラウティストワイルド 4lb.
ルアー:ミノー D-コンタクト、スプーン ピュア5g  D-Sライン5g
20190406使用タックル

今シーズンからスピニングロッドは5.6フィートを使用しているので、この支流では使い勝手が悪いかなと思っていましたが、これしか持ってきていなかったので釣りを開始しました。

まぁ、難易度が高い方が練習にはなるはずです。

最初のチェイス

開始から15分程度、深場でゆっくりとミノーを操作していると、軽くあたりがありました。
20190406アタック1

ヒットには至りませんでしたが、希望が持てました。
やる気のある魚がいる。

これだけで、この季節はうれしいものです。

写真では、分かりにくいですが、いい感じに枝が邪魔しているポイントで、一番いいポイントを通すのが難しかったです。

ここで、ルアー引っ掛けちゃいましたからね。
あとで、救出には成功しましたが。

今季初岩魚

この支流を選んだのは、このポイントが目当てだったからです。

最初はアップストリームで狙っていました。
スプーンから試して、反応がなかったのでミノーにルアーチェンジしました。
20190406場所1アップ

それでも、10数投しても反応はありませんでした。

前日の雨で水位が少し上がり、流れが強くなっていたので、その流れにルアーが入ってしまってゆっくりと引いてくるのが難しかったです。

アップストリームで少し諦めかけていましたが、ダウンストリームも試してみようと思いました。
20190406場所1ダウン

で、ダウンにして、たしか2投目。
流れの渦にうまくミノーが入り、底まで自然と入っていったとき強いあたりがありました。

この時、トゥイッチとかしていません。
流れにコントロールを任せただけです。


久々の引きを楽しみつつ、あたふたしながらも無事にネットイン。
20190406岩魚1

23cmくらいの岩魚です。
かなり元気な岩魚で楽しめました。

これが、2019年シーズン西和賀町の和賀川水系での初釣果です。

しかし、動画が撮れていなくてガッカリ。
結構エキサイティングだったんですけどね。

2尾目の良型岩魚

その後、50mくらい釣り上がりましたが、反応はありませんでした。

しかし、1尾出てくれたことと、キャストに少し自信がついてきていたので、スタート地点の小スペースを狙ってみることにしました。

スタート時も2投くらいしましたが、まったくうまく入らずにいました。
だから、1度でもいいコースを通しておきたかったのです。
20190406釣れた場所2

こんなポイントです。
水が落ちてきている周辺があやしいなと思っていました。

立ち位置的にダウンストリームの釣りになりました。
こういうポイントは、キャストでうまくルアーを入れて、あとは流れに自然にのせていくだけで、魚が居れば釣れるだろうと思っていました。

しかも、出れば良型の場合が多いのがこういうポイントです。
尺越え出たらどうしようと少し頭をよぎりましたが、心配よりもキャストを成功させることが重要です。

1投目、キャストコースを誤り、狙っているポイントよりかなり手前に着水してしまいました。
2投目、さらにミス。
ここで、やはり無理かなという思いと、やってやるぞという思いが交錯します。
3投目、やっと入った!

で、ダウンで流れにのせます。
魚のチェイスを確認。
1秒後にはヒット。

いい引きです。
場所が狭いため、ネットインは無理と判断し、引っこ抜いてしまいました。
20190406岩魚引っこ抜く

これ合成じゃないですよ。
飛んでいる岩魚です。

無事?に釣り上げることができました。
20190406岩魚2

今季2尾目は28.5cmの良型岩魚でした。
これが34cmくらいだったら、釣り上げることが出来なかったかもしれません。

スリリングでした。
実に楽しい。

本日活躍した物

釣りはタックルがメインですが、本日活躍したのはこれです。
20190406活躍した物

以前このブログでも紹介しましたが、今日は大活躍でした。

ラインは、たしか3月の初めに巻いたものを使用していました。
それで、キャストが難しい支流を選んだので、ライントラブルの連続でした。

30m近くゴミになったと思います。

これを購入する以前は、ゴミになったラインを適当に丸めてベストやバッグに詰め込んでいましたが、まとまりが悪くてイライラするんですよね。

本日は、これのおかげでイライラを低減することができました。

釣行動画

釣果がでたことでなんとか2019年最初の釣行動画を作成することができました。

2019年シーズン最初の釣行動画ということで、前振りが1分程度ありますが、我慢して観てもらえるとうれしいです。

2014年から動画作成していますが、今年が最速です。
まぁ、本音では3月中に1本作成したかったですけどね。
仕方ない。


ちなみに、今年から雫石川水系でも釣りをしていますが、そちらの動画撮影はしません。
僕の、Youtubeチャンネルでは、西和賀町での釣果だけを今後もアップしていきます。