どうも、釣り人の有馬です。
いよいよ岩手県の2021渓流シーズンがスタートしました。
僕の地元は、いまだに結構な積雪なので、いつスタートできるか微妙なところではありますが、とりあえずミノーを追加してみました。
ラクス50S
で、購入したのが、ティムコの新製品ラクス50Sです。
で、春は、お腹がオレンジの岩魚が釣りたいので、ミノーもお腹オレンジを選択しました。
ルアーの特徴は、写真の通りです。
ただ、まだ現場で使用したわけではないので詳細は不明です。
では、なぜ詳細もわからず購入したかというと、単純に形が気になっていたからです。
こんな感じで、ラクダのこぶのような外観です。
下方向からは、こんな感じ。
上から見るとこんな感じです。
中央にウエイト設定されているので、水平フォールするらしいです。現状では、らしいとしか書けません。
水中にすら入れてませんからね。
シングルフックに交換
まだ一度も使用したことのないミノーですが、最初からシングルフックに交換することにしました。バランスが若干変わる可能性はありますが、やはりシングルフックは釣り心地が良いのでやめられません。
装着後。
楽しみです。