どうも、釣り人の有馬です。
2022渓流シーズンを共に歩んでいこうと思っているカーディナルですが、やはり現代のリールに慣れていると不便さを感じてしまいます。
インスプール構造だったり、カリカリ鳴ったりの印象が大きいカーディナルですが、僕は初めてラインを巻いた時に戸惑ってしまいました。
それが、ラインを止めるラインストッパーが無いということです。
最近のリールだとラインストッパーが普通にありますよね。最近というか、今までラインストッパーが無いスピニングリールは個人的には初めてかもしれません。
さすがに、このままバッグに入れれば面倒なことになるだろうなと思ったので、その時は家にあった輪ゴムを巻いて対応しました。
2021シーズンは、最終日の1回しか使用していないので輪ゴムで過ごしましたが、何とかしたいなと思っていました。
そこで、今回紹介する、輪ゴムの代わりとなるアイテムなんですね。
シリコンスプールバンドS
購入したのが、リトルプレゼンツのシリコンスプールバンドSというものです。
価格は、700円くらいで2個セットです。
現在SとMの2サイズ展開ですが、カーディナルの場合はSサイズでピッタリです。
2ヵ所に凸部があるので、つかみやすい構造になっています。
てか、これが無いと結構取り外しが大変そうです。
これにラインを巻いて、リールへセット。
ちなみに、シリコンスプールバンドはローターと干渉していないので、付けたまま巻くことが可能です。
どうでもいい情報ではありますが、たまに、家の中でカリカリ音が聞きたくなるんですよね。
カーディナルには、そういったつい巻きたくなるマジックがあるんですよ。僕的には。