どうも、釣り人の有馬です。
今回は、僕が運営しているネットショップ、Nishiwaga Lures(にしわがルアーズ)の新商品をご紹介します。
下記、Nishiwaga LuresのショップURLです。
あく抜きわらびとWarabi50S
販売商品に追加したのが、あく抜きわらびとWarabi50Sのセットです。
もともと、このセット販売をしてみたかったので、去年はWarabi50Sを作っていました。
わらびの販売方法については、色々と考えてみましたが簡単に食べることができる、あく抜きわらびのパックにしてみました。
1パックには、約50gのあく抜きわらびが入っています。
パックから取り出し、軽く水で洗って、食べやすいサイズ(3~4cm程度)にカットすれば食べることができます。
量については、僕自身が1食分で丁度良いと思ったのが50gだったので1パック約50gにしています。
おそらく、わらび好きの方だと少ないと思われるかもしれませんが、どちらかというとあまり食べたことのない方向けと想定しています。
食べ方は、独特のねばりを楽しむために、特に調理はせず醤油やそばつゆをかけて召し上がってください。
個人的には、わさびを入れたそばつゆをかけて食べるのが最近のお気に入りです。
そして、日本酒のおつまみとして食べるとさらに美味しいと思います。
ちなみに、わらびは家のわらび畑で収穫したものです。
そして、6月いっぱいか、長くても7月上旬までの収穫となります。
なので、それまでの期間限定販売です。
パック詰めされるまでの過程を紹介すると、まずは午前中にわらびの収穫を行います。
ここから、穂先をカットし、重曹を使用してあく抜きを行います。
午後から、あく抜きを始めて夕方~夜に水に変えて一晩おきます。
そして、次の日の午前中にパック詰めを行い、クール便で発送を行います。
パック単品の販売
Warabi50Sを付属しないパック単体の販売も行っています。
種類は、3種類で4パック、8パック、12パックです。
パック数が多くなるほど、1パックあたりの価格を下げています。
家族で食べるのであれば、8パックや12パックがおすすめです。
生ものなので、日持ちしないため適度な量をお買い求めください。