どうも、釣り人の有馬です。

ゴールデンウィークに突入し、気温もグングン上がり、ここ西和賀町も軽く初夏の陽気になっております。

ということで、今日(2018年4月30日)町内をうろうろ偵察してみたので、和賀川水系の現状について書いていきたいと思います。

気温、水温


気象庁のデータによると、本日(2018年4月30日)の最高気温は22.5℃。
今日は、3時間程度ウェーダー着用で歩きましたが、かなり汗をかきました。暑さ対策必須です。

水温は、河川によっても違うと思いますが、自分が午前中に入った支流では9℃でした。正午あたりの一番暑い時間に入った支流では、11℃程度でした。

河川の水量について


今日は、午前中まず最初に南本内川を偵察に行きました。
2018年4月30日南本内川

水量は多いので、支流など以外は釣りにならないかと思います。

次に、錦秋湖の手前の和賀川本流です。
2018年4月30日錦秋湖手前

和賀川本流も増水中です。ゴールデンウィーク中に雪代が収束してくるかは微妙な感じです。

僕の場合は、夏には枯れそうな支流で釣りをしています。多くの支流が増水中のため、入る支流は限られてくるのかなと思っています。あとは、山の方に行けば水量も安定しているような気がします。断言はしませんが。

昨日(2018年4月29日)に入った支流は、初めて入ったのですが、魚影が濃く楽しく釣行することができました。で、動画作ってみました。

積雪について


町内の90%程度では、積雪がない状態ですが、日陰の場所はまだ積雪があります。釣り場に向かう道路は、まだ積雪している箇所もあるので、車の運転も無理はしない方がいいと思います。
2018年4月30日日陰

季節を楽しむ


ゴールデンウィーク中は、もしかすると増水している河川が多い可能性があります。自分的には、夏には入れないようなボサ川が有力かなと思っています。

釣り的には、微妙なゴールデンウィークとなるかもしれませんが、桜が満開に近づいている感じですので、景色を楽しむのも良さそうです。

弁天地区で桜を撮ってみました。
2018年4月30日弁天桜
2018年4月30日弁天桜アップ

個人的には、岩手県だと奥州市の胆沢ダムに向かう途中の桜並木の下を、車で走るのが好きでしたが、西和賀町では、ああいうのがないんですよね。ちょっと残念。