どうも、釣り人の有馬です。渓流ルアーフィッシングでは、かなり大事なアイテムである偏光サングラス。そういえば、このブログでは記事を書いていなかったはずなので僕の使用している偏光サングラスを紹介していきたいと思います。眼鏡市場の度付偏光サングラス僕は目の性能 ...
カテゴリ: 装備について
冷えすぎないウェットウェーディングを求めて
どうも、釣り人の有馬です。7月中旬にもなると最高気温が30℃を超える日もあるため、ウェーダーでは厳しい修行のような状態になってしまいます。なので、あえて濡れる装備であるウェットウェーディングでの渓流釣行がおすすめです。渓流の冷たい水に浸りながらの釣行になるた ...
ライトウェイトWDシューズ(ナチュラムチャコール)を購入しました
どうも、釣り人の有馬です。2023シーズンは、リトルプレゼンツのライトウェイトWDシューズⅡというウェーディングシューズで釣行しています。ライトウェイトWDシューズⅡは、幅広タイプ、そして余裕をもってUS9というサイズにしているので夏場のウェットウェーディングでは少 ...
ウェーディングシューズに取り付けたスタッドの途中経過
どうも、釣り人の有馬です。2023シーズンは、リトルプレゼンツのライトウエイトWDシューズⅡにスクリューオンスタッドを取り付けて釣行しています。7月も近付き、シーズン半分を過ぎてきたのでこのあたりでスタッドの状態を記事として残しておきたいと思います。スタッドの状 ...
2023年もウェーディングベルトをおすすめします
どうも、釣り人の有馬です。かれこれ6シーズンくらい使用しましたかね。何かというと、こちら。Foxfireのマルチベルト。(数年前に撮影した写真です)一般的にウェーディングベルトと呼ばれるものです。渓流ルアーフィッシングは、長距離釣行の場合、荷物も多くなりがちなの ...