どうも、釣り人の有馬です。2023年も3月になりましたね。いよいよ、岩手県での渓流解禁です。どんなシーズンになるのか楽しみですね。現在の和賀川水系僕の住む岩手県西和賀町(にしわがまち)は、豪雪地帯のため解禁日から渓流に入ることがなかなか難しい地域です。とは言え ...
カテゴリ: 釣りについてのその他色々
「放流しても魚は増えない」という論文
どうも、釣り人の有馬です。先日、Twitterを眺めているとこんな文字が。「放流しても魚は増えない」釣り人としては気になる内容なのでクリックしてみると、北海道大学の論文発表についてでした。論文の内容正確な内容を知りたい方は、北海道大学のプレスリリースを確認してく ...
2023年の遊漁券はFISH PASS(フィッシュパス)で購入してみました
どうも、釣り人の有馬です。さて、2023年も2月に突入。岩手県の渓流解禁まであと少しです。2月になると、釣り道具の準備なんかを始めるのですが、2023年は遊漁券の購入から始めてみました。初のネット購入です。FISH PASSここ数年は、岩手県内共通遊漁承認証という多くの岩手 ...
2022岩手県内共通遊漁券が届きました
どうも、釣り人の有馬です。本日、2021年12月30日。いよいよ2021年が終わろうとしています。2021年も新型コロナに翻弄された年だったのかなと思います。あとは、オリンピックですかね。もうすっかり忘れていましたが。釣果としては、イマイチなシーズンでしたが、自然の中で ...
リールをオーバーホールに出しました2021
どうも、釣り人の有馬です。渓流が禁漁期間に突入すると、ここ数年決まってやることがあります。それが、リールのオーバーホールです。とは言え、自分でやる技術は持ち合わせていないため毎年同じショップへ依頼を行っています。今年も例年通りオーバーホールを依頼し、先日 ...