どうも、釣り人の有馬です。アンバサダー1500Cの調整について、第4回目になります。今回は、ベアリング交換とちょっとした改造です。ちなみに、今までの流れはこんな感じです。第1回目 アンバサダー1500C登場です第2回目 アンバサダー1500Cを渓流で使うために~スプール交 ...
カテゴリ: 渓流ベイトフィネス
アンバサダー1500Cを渓流で使うために~ブレーキ交換~
どうも、釣り人の有馬です。2022年3回目、アンバサダーネタの3回目になります。ここまで、アンバサダー1500C購入→スプール交換で、今回は遠心ブレーキからマグネットブレーキに交換していきたいと思います。マイクロキャストブレーキアンバサダー1500Cを手に入れてから最初 ...
アンバサダー1500Cを渓流で使うために~スプール交換~
どうも、釣り人の有馬です。2022年2日目です。とりあえず、正月休みの間はアンバサダー1500Cの調整過程を書いていきたいと思います。アンバサダーに興味のない方は、ごめんなさい。初めて訪れた方は、購入した記事から読んでいただければと思います。それでは、いってみまし ...
アンバサダー1500C登場です
どうも、釣り人の有馬です。新年あけましておめでとうございます。2022年スタートです。でもって、渓流解禁まであと60日くらいになりましたね。ここ岩手県西和賀町は、現在1mちょっとの積雪になっているので、解禁当初からルアーで狙うのは難しいかもしれませんが、いつもの ...