休日は、ほぼほぼ川にいます。

岩手県西和賀町の和賀川水系をメインフィールドにした渓流ルアーフィッシングブログ

カテゴリ: 釣行記録

どうも、釣り人の有馬です。最近、就寝前に2019年に購入した『最高の体調』という本を読み返していました。中年になり、睡眠の質が落ちているような気がしているので、久々に読んでみたという感じですかね。で、一度は読んでいたはずなのですが、なかなかに良い本だなと再確 ...

どうも、釣り人の有馬です。6月になり、緑もマックスに近付いてきました。新緑の風景は綺麗なのですが、数年前から何かの草アレルギーがあるらしく、釣りの最中から鼻水が出始めます。次の日なんかは、寝起きから鼻づまり症状。なかなか大変なわけですが、釣りには行ってしま ...

どうも、釣り人の有馬です。初めて行う作業などは、初めてなのでやってみないと分からないことがあります。なので、対応時間も長めに見積もっておきますよね。この日は、午前中にそんな作業をしていたのですが、思ったよりも時間もかからず終了。しかし、肝心のそれによる結 ...

どうも、釣り人の有馬です。特別豪雪地帯である岩手県西和賀町でも、さすがにGWを過ぎると平地で雪を見かけることはありません。遠くの山以外は。しかし、今回の渓流では雪を見ることになりました。釣行日の情報釣行日:2025年5月15日釣行時間:9時~11時釣行河川:和賀川支 ...

どうも、釣り人の有馬です。今回の釣行記録は魚が登場しません。タイトル通り、見事にボウズという記録をたたき出してしまいました。書こうか迷いましたが、釣行記録として残しておこうと思います。釣行日の情報釣行日:2025年5月9日釣行時間:13時~15時30分釣行河川:和賀 ...

どうも、釣り人の有馬です。この記事は、2025年5月6日に書いています。ということで、一般的にはGW最後の日です。ニュースなどでは、最大11連休!と言っていましたが、どう考えてもそんな人はいなそうなのでAIに聞いてみたところ、7%程度ではないかということでした。ですよ ...

どうも、釣り人の有馬です。毎年思います。4月中旬から5月中旬の季節の進みの早さ。なんか気付けば、桜が咲き、新緑が始まっていました。この時期は、渓流も見通しがきくので出来るだけ釣行したいところです。釣行日の情報釣行日:2025年5月1日釣行時間:9時30分~16時釣行河 ...

どうも、釣り人の有馬です。2025年3月24日に東京で桜の開花宣言がありました。そこから1ヵ月、やっと家の周辺でも桜が開花。日に日に色濃くなる風景を眺めながら、豪雪地帯の遅い春を感じています。本当に遅いですよね。釣行日の情報釣行日:2025年4月22日釣行時間:13時~16 ...

どうも、釣り人の有馬です。この記事は、2025年4月20日に書いています。今回の釣行記録は、約1週間前の釣行なのですが春の勢いが出てきたので景色も変わってきました。この時は、データ上まだ積雪があったのですが、今はゼロになりました。約1週間前なのですが、かなり前のこ ...

どうも、釣り人の有馬です。特別豪雪地帯である岩手県西和賀町もやっと積雪が少なくなってきました。気温も上がっているので、気分的にも本格的に釣りモード突入です。ということで、今回は今シーズンまだ釣れていないイワナを狙ってみました。釣行日の情報釣行日:2025年4月 ...

どうも、釣り人の有馬です。今回は、2025年2回目の釣行記録です。前回の釣行が3月24日。次の釣行は、4月2週目以降かなと思っていましたが、タイミングが合ったので1週目から釣りをすることができました。釣行日の情報釣行日:2025年4月5日釣行時間:13時~15時釣行河川:和賀 ...

どうも、釣り人の有馬です。渓流解禁時は、結構積雪があったので3月に初釣行は無理かなと思っていましたが、なんとか3月中に行くことができました。しかも、釣果もあり。ということで、2025初釣行の回です。釣行日の情報釣行日:2025年3月24日釣行時間:13時~15時半釣行河川 ...

どうも、釣り人の有馬です。<iPhoneから閲覧している方へ>ウェブブラウザがSafariの場合は、写真データなどが非表示になる可能性があるため、Google Chromeで閲覧されることをおすすめします。この記事は、2024年10月13日に書いています。2024渓流シーズンが終了し、約2週 ...

どうも、釣り人の有馬です。この記事は、2024年10月6日に書いています。ということで、2024渓流シーズンが終了し約1週間。シーズン中は、脳裏には常に渓流があった感じですが、ある意味で開放されている今日この頃です。これで、他のことに全力集中できます。とはいえ、紅葉 ...

どうも、釣り人の有馬です。<iPhoneから閲覧している方へ>ウェブブラウザがSafariの場合は、写真データなどが非表示になる可能性があるため、Google Chromeで閲覧されることをおすすめします。この記事は、2024年9月29日に書いています。いよいよ明日で2024渓流シーズンが ...

↑このページのトップヘ