どうも、釣り人の有馬です。日々、自然の偉大さにより季節が進んでおります。豪雪地帯の岩手県西和賀町でも桜の開花が始まりました。場所によっては、すでに三分咲きくらいの所もありました。これは、本当にGW前に散ってしまいそうな勢いです。もちろん桜だけではなく、木々 ...
カテゴリ: 釣行記録
ほぼ春の渓流~2023年4月11日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。僕が住む豪雪地帯の岩手県西和賀町も、やっと前回の釣行で積雪0。そして、そこから足早に季節が進んでいます。ミズバショウの群生地帯に行ってみると、こんな感じでした。もしかすると、1週間もすれば見頃を過ぎてしまうのかも。そして1週間後には ...
良型含めイワナ8尾~2023年4月4日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。僕の住む岩手県西和賀町(にしわがまち)は、豪雪地帯なので4月に積雪があるのが平常ですが、2023年は気象庁のデータによると4月4日で積雪が0になりました。去年の自分の釣行写真を確認してみましたが、今年は渓流も2週間程度、季節が進んでいるよ ...
小物釣りでも楽しめた小渓流~2023年4月1日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。今年の春は早いですね。全国的に桜の開花も、結構早くなっているようです。ここ岩手県西和賀町は、豪雪地帯なのでGWあたりに満開になる定番イメージですが、今年はGWに散っていたりするかもしれません。2023年4月1日今回は、2023渓流シーズン6回目 ...
ボウズ覚悟の上で気になる渓流へ~2023年3月25日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。ブログ記事の公開は、日曜日の20時というのが定番でしたが、釣行した日から1週間程度経過すると季節が進んでいたり、その日のことを忘れかけていたりするので、今後は記事を作成したら公開していくようにします。なので、1週間に2記事の時もあれば ...