どうも、釣り人の有馬です。<iPhoneから閲覧している方へ>ウェブブラウザがSafariの場合は、写真データなどが非表示になる可能性があるため、Google Chromeで閲覧されることをおすすめします。2024年も11月2週目ということで、年末が近付いてまいりました。寒いと感じる日 ...
タグ:にしわが
紅葉と和賀川水系2024年11月1週目
どうも、釣り人の有馬です。<iPhoneから閲覧している方へ>ウェブブラウザがSafariの場合は、写真データなどが非表示になる可能性があるため、Google Chromeで閲覧されることをおすすめします。この記事は、2024年11月3日に書いています。かれこれ1ヶ月以上前の話になります ...
シーズン終盤の渓流でなんとかヤマメ1尾
どうも、釣り人の有馬です。この記事は、2024年10月6日に書いています。ということで、2024渓流シーズンが終了し約1週間。シーズン中は、脳裏には常に渓流があった感じですが、ある意味で開放されている今日この頃です。これで、他のことに全力集中できます。とはいえ、紅葉 ...
増水したので小渓流へ
どうも、釣り人の有馬です。<iPhoneから閲覧している方へ>ウェブブラウザがSafariの場合は、写真データなどが非表示になる可能性があるため、Google Chromeで閲覧されることをおすすめします。この記事は、2024年9月29日に書いています。いよいよ明日で2024渓流シーズンが ...
秋ヤマメがいるのか探るために
どうも、釣り人の有馬です。この記事は、2024年9月22日に書いています。先日までは、ハーフパンツを履いていた記憶ですが、この3連休で気温が一気に下がりました。寒いです。最高気温は、20℃以下らしいです。室温は20℃以下になっています。寒いです。釣行日の情報釣行日:2 ...
違和感の後の良型イワナ
どうも、釣り人の有馬です。2024年も、ついに渓流最終月に突入しました。そういえば、お盆明けに一度釣行してから、渓流に行けていなかったためブログ記事も2週間ぶりでしょうか。9月は、時間を作って短時間釣行で数をかせぐ予定なので、ボウズでない限りは毎週ブログ記事を ...
8月最初の釣行、思ったより動かなかった魚
どうも、釣り人の有馬です。2024年夏は、今のところ去年よりは過ごしやすい日々が続いております。しかし、台風5号。8月12日に上陸するらしいです。あまり酷いことにならなければいいなと願っています。さて、今回のブログ記事は、お盆あたりに台風がくるとはまったく予想し ...
なんだか久々の良型イワナ
どうも、釣り人の有馬です。8月に入りました。梅雨も明けました。ということで暑いですね。熱中症にならないように、釣りもがんばっていきたいところです。2024渓流シーズンも後半戦突入です。釣行日の情報釣行日:2024年7月31日釣行時間:8時~11時30分釣行河川:和賀川支流 ...
やっと増水したので、行きたかった沢を釣り上がる
どうも、釣り人の有馬です。2024年6月は、渇水傾向であまり釣行できませんでした。7月は、渇水傾向が解消。しかし、コンスタントに雨が降っていて、これまた思うように釣行できませんでした。自然が相手だと、まったく思い通りにいかないですね。釣行日の情報釣行日:2024年7 ...
コンスタントに釣れた小渓流(沢)
どうも、釣り人の有馬です。まずは、釣り以外のことで。今年か去年か忘れてしまいましたが、僕の住む岩手県西和賀町(にしわがまち)のヤマト営業所が閉鎖されました。僕の場合は、発送で使用することが多かったので、これがやっぱり不便なんですね。取扱店というのはあるの ...
久々の増水で渓流釣りを楽しめた午後
どうも、釣り人の有馬です。6月から雨が欲しいなと思っていましたが、7月に入り本格的に梅雨入り。6月の分を挽回するかのような雨で、渓流も渇水から脱却することができました。ということで久々に豊富な水量の中、釣りができた前回の続きです。釣行日の情報釣行日:2024年7 ...
久々の増水で渓流釣りを楽しめた午前
どうも、釣り人の有馬です。6月は、渇水傾向で散々な釣果でしたが、やっと梅雨らしくなってきました。やはり、渓流釣りは水量が大事ですね。最近、Instagramを始めてみました。とりあえず100投稿目標でやっているので、それまではブログよりも早く最新釣果を更新する予定です ...
渇水傾向で釣行が少なかった2024年6月
どうも、釣り人の有馬です。2024年の冬は、積雪が少な目で特別豪雪地帯である岩手県西和賀町でも、例年より楽に過ごすことができました。そのため渓流では、雪解け水の影響が例年より少なく過ぎ去り、新緑の季節へ。そして、雨も少なく水位は5月中旬あたりから減少傾向。国土 ...
約3週間ぶりのスピニングタックル釣行
どうも、釣り人の有馬です。釣りとはまったく関係ないことですが、新型コロナが流行り始めた頃からマンガを読むようになりました。たしか高校生くらいまでは読んでいた記憶がありますが、それ以降はまったくマンガから離れていました。最初に購入したのは、鬼滅の刃でしたか ...
左腕でのロッド操作の練習にイワナの渓流へ
どうも、釣り人の有馬です。まずは、お知らせから。2024年6月9日(日)に、いわて銀河ウルトラマラソンが開催されます。このマラソンは規模が大きく、岩手県の5つの市や町をまたぐマラソン大会です。ここ西和賀町も50kmのスタート地点になっているため、交通規制があります。 ...