休日は、ほぼほぼ川にいます。

岩手県西和賀町の和賀川水系をメインフィールドにした渓流ルアーフィッシングブログ

タグ:和賀川

どうも、釣り人の有馬です。渓流は10月から禁漁期間に入りますが、10月下旬~11月中旬あたりまでは渓流の紅葉が見頃になるので、毎年この時期になるとカメラを持って出かけることが多くなりました。しかし、写真に撮るとなると最高の1枚を撮りたいと思ってしまうわけですよ。 ...

どうも、釣り人の有馬です。2023年7月15日、秋田県を中心に記録的な大雨になりました。ここ岩手県西和賀町(にしわがまち)でも、日降水量が203mmということで気象庁のデータによると統計期間内では2番目の大雨になったようです。降り始めからだと304mmで観測史上最大のよう ...

どうも、釣り人の有馬です。長い方では、9連休という2023年のGWが始まります。この連休を利用して、岩手県西和賀町の和賀川水系で釣りをしようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。なので、地元民として2023年4月28日に撮った和賀川水系に関する写真をご紹介します ...

どうも、釣り人の有馬です。ブログ記事の公開は、日曜日の20時というのが定番でしたが、釣行した日から1週間程度経過すると季節が進んでいたり、その日のことを忘れかけていたりするので、今後は記事を作成したら公開していくようにします。なので、1週間に2記事の時もあれば ...

どうも、釣り人の有馬です。前回は、「風景写真で振り返る2022渓流シーズン」という記事を書きました。2022年10月までの風景写真を入れたのですが、紅葉風景がイマイチだと思っていました。タイミングを逃してしまったかと思いましたが、11月に入りカメラを持って和賀川と紅 ...

↑このページのトップヘ