休日は、ほぼほぼ川にいます。

岩手県西和賀町の和賀川水系をメインフィールドにした渓流ルアーフィッシングブログ

タグ:渓流

どうも、釣り人の有馬です。紅葉も場所によっては終わり始めていたので、今回が2021年の紅葉風景としては最後の記事になると思います。和賀川本流まずは、和賀川本流の写真から。先週と同じく撮影場所は、志賀来スキー場周辺からです。おそらくピークの紅葉風景だと思います ...

どうも、釣り人の有馬です。僕の最近のYouTube動画は、渓流の風景のみで釣りのシーンがほとんど無いため、渓流ルアーフィッシングの動画をメインで見たい方は、スルーしていると思います。再生回数が、それを見事に表している訳ですが、今月も自分が後で見たい動画を作成して ...

どうも、釣り人の有馬です。2020年7月、地元である岩手県西和賀町(にしわがまち)を流れる和賀川水系で、撮りためていた動画をYouTubeにアップロードしたので、紹介していきたいと思います。釣り動画のYouTubeを始めてから7シーズン目。今までは、釣りのシーンを中心に動画 ...

どうも、釣り人の有馬です。釣りといっても、川、海、湖、沼、また季節などによって様々な楽しみ方ができるわけですが、僕が渓流釣りにハマってしまった理由で大きいのが、日本の四季を肌で感じられるということがあります。渓流の場合、禁漁期間があり実際には冬は入ってい ...

どうも、釣り人の有馬です。今回は、渓流釣りでの趣向について僕の経験を元に書いていきたいと思います。1シーズンで尺上15本以上これは、たしか2006年あたりに僕がたてていた目標です。まぁ、すごく大物釣りの得意な方は、大した数字ではないかもしれませんが、この頃はギリ ...

↑このページのトップヘ