どうも、釣り人の有馬です。まずは、Nshiwaga Lures(にしわがルアーズ)にて期間限定で販売しているワラビの宣伝から。以前は、たいして興味のなかったワラビですが、歳と共に美味しさがわかってきました。まぁ、山菜なので味というよりは、とろっとした食感が魅力ですね。今 ...
タグ:渓流ベイトフィネス
フェンウィックのベイトロッドGFS47CUL-5J
どうも、釣り人の有馬です。2022渓流シーズンが終わった時点で、次シーズンの目標としてアンバサダー1500Cでの釣行を増やすことを考えていました。なぜこの目標かというと、慣れない左腕操作に挫折して今シーズンは、ほぼアンバサダーでの釣行が出来ていませんでした。で、ど ...
アンバサダーで釣行2日目、釣れない本質が見えてきた
どうも、釣り人の有馬です。2022年5月10日の午後に、アンバサダーで2回目の釣行を行いました。本命だった渓流は、釣り人か不明ですが車があったため、別の渓流で釣りをすることに。この渓流は、深場も多く、左腕操作のアンバサダーで釣行したことにより、釣れない理由が少し ...
2022年5月2日の和賀川水系釣行記録~アンバサダーで左投げデビュー~
どうも、釣り人の有馬です。4月下旬あたりから釣果が増えてきたので、そろそろボウズ覚悟でアンバサダーで釣行しようかなと決意を固めた5月初日。久々にベイトタックルの準備を開始。今回は、2022年5月2日の和賀川水系釣行記録です。ボウズ覚悟で挑んだ釣行、さてどうなるこ ...
2021年8月13日の和賀川水系釣行記録~続・これが8月の気温か?~
どうも、釣り人の有馬です。2021年8月13日。お盆の始まりです。とは言え、新型コロナの関係で行動は最小限。友達と集まって酒盛りなんかも出来ないので、部屋でクラフトビールを飲みながら本日の釣行をまとめていきたいと思います。釣行6時15分起床。昨日に引き続き肌寒い朝 ...