どうも、釣り人の有馬です。7月。梅雨の真っただ中ではありますが、夏日だったり真夏日だったりの日が多くなってきているのでウェットウェーディングの準備をしていました。そして、やっと晴れたので2023シーズン初のウェットウェーディング釣行を行ってみました。最初は冷た ...
タグ:西和賀町
道路沿いの川でヤマメを狙う~2023年7月4日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。釣れやすい区間、釣れ難い区間。そのシーズンの状況や直近の天候、水量などなど。去年までは釣れやすかった区間でも、なぜか釣れなくなる瞬間もあります。今回の釣行では、去年ほぼ釣果を出すことが出来ずに終了した区間から攻めてみることにしま ...
ヤマメを釣りに~2023年6月17日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。前回の釣行記録では、そろそろ雨が欲しいなと書いたのですが、その後すぐに雨が降りました。たまに降ってもらわないと渇水傾向になるので困ってしまいますが、近年は集中的に降る傾向があるため災害の危険度も上がっているように思います。適度に ...
気分的にはボウズ、しかし尺イワナ~2023年6月14日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。2023年も梅雨の時期がやってきました。先日、6月11日には東北北部も梅雨入り宣言されたようです。ここ岩手県西和賀町(にしわがまち)の和賀川水系は、少し渇水傾向なので少し雨がほしいところでもあります。【定期連絡】渓流釣行には、遊漁券が必 ...
約20年ぶりの渓流にて~2023年6月6日の和賀川水系釣行記録~
どうも、釣り人の有馬です。まずは、Nshiwaga Lures(にしわがルアーズ)にて期間限定で販売しているワラビの宣伝から。以前は、たいして興味のなかったワラビですが、歳と共に美味しさがわかってきました。まぁ、山菜なので味というよりは、とろっとした食感が魅力ですね。今 ...