休日は、ほぼほぼ川にいます。

岩手県西和賀町の和賀川水系をメインフィールドにした渓流ルアーフィッシングブログ

タグ:釣行記録

どうも、釣り人の有馬です。GWも近付いてきましたので、本題に入る前にちょっとした情報を。ニュースなどでもやっているので、知っている方も多いとは思いますが、現在国道107号線で一部通行止め区間があります。で、重要なのが、北上方面から西和賀に来られる方は、国道107 ...

どうも、釣り人の有馬です。今回は、2022年4月10日の和賀川水系釣行記録です。積雪も順調に減ってきて、この日の湯田観測地点での最深積雪が68cm。早い場所では、ミズバショウが咲いているかもしれないと思い、釣果も期待しつつ、ミズバショウを探しに出かけました。午前の部 ...

どうも、釣り人の有馬です。今回は、2022年4月第1回目の和賀川水系釣行記録です。4月に入り、やっと湯田観測地点での最深積雪が1mを切ってきました。最高気温も上がり、春らしい日が増えてきました。しかし、今回の釣行では、まだ雪が凄いなと実感したので、そのあたりについ ...

どうも、釣り人の有馬です。僕のメインフィールドである岩手県西和賀町は、豪雪地帯のため未だに積雪がありますが、少しずつ渓流にも入れるようになってきたので、天気予報を確認しながら天候の良い日を狙って渓流に行ってみました。和賀川水系で2022シーズン2回目の釣行記録 ...

どうも、釣り人の有馬です。今回の釣行記録もメインフィールドの和賀川水系ではなく、前回同様に閉伊川水系での釣行です。ここ西和賀町は、積雪が徐々に減ってきてはいますが、未だ冬景色の中でして、渓流でのルアーフィッシングは、まだ先かなと。使用タックル今回の釣行で ...

↑このページのトップヘ